人間は何も学ばない

「雨が降ったら傘さして 傘がなければ濡れてゆく そんな人生がちょうどいい」

人間は何も学ばない 戦争

 

絶望的に 人間は何も学ばない
 
www.chunichi.co.jp
 
中日春秋

2024年3月17日 05時05分 (3月17日 05時05分更新)

1年間の禁酒を約束した男がいる。が、どうしても、お酒を飲みたい。そこで夜だけ飲むことにして代わりに「禁酒期間」を2年間に延ばした。友人がさらに提案する。「禁酒期間」を3年にすることにして、昼も夜も飲めることにしたらどうか。おなじみの小咄(こばなし)だろう
▼期間を延ばしても、これでは禁酒にはならない。妙な理屈をこしらえては決めたことを破ってしまう人の弱さがおかしくも、悲しい
▼心配性の小欄は時代があの男と同じ道をたどっているような気になってしまう。「禁酒」ではなく、戦後日本が立てた「平和主義」という決めごとである。日英伊3カ国で共同開発する次期戦闘機を巡る問題で、自民、公明両党は日本から第三国への輸出を解禁することで合意した
▼武器輸出三原則さえ遠い昔で、時代を追うごとに武器輸出に抑制的な方針は弱められ、とうとう人をあやめる戦闘機まで輸出する国となる
▼輸出したい事情や理屈はもちろんある。安全保障環境は緊迫化しており、高性能の戦闘機で備えたい。生産コストを抑えるため第三国への輸出を認めなければ共同開発がうまく進まない-。ただ、どんなに理屈を並べ、条件を加えようとも紛争を助長しかねない戦闘機を輸出できるのであれば、「平和主義」という国の決めごとは怪しかろう
▼禁酒中と言いつつ、昼夜なく、だらしなく酒をあおる男が見える。

 

 

www.tokyo-np.co.jp

 

自民、公明両党は15日、英国、イタリアと共同開発する次期戦闘機の日本から第三国への輸出解禁で合意した。政府は輸出方針を閣議決定した上で、26日にも「防衛装備移転三原則」の運用指針を改定する。典型的な殺傷兵器である戦闘機の輸出解禁は、平和憲法の理念に基づき、武器輸出には抑制的に対応してきた日本の安全保障政策の大転換となるが、国会の関与はないまま、自公両党は「密室」協議で決定。実際に輸出の個別案件を決める際にも、野党を含めた国会の監視は届かないことになる。(川田篤志

 

 

 

www.tokyo-np.co.jp

 

 

ChatGPTと雑談してみる。あなたの生みの親「サム・アルトマン氏」なら可能です。

 

あなたの生みの親「サム・アルトマン氏」なら可能です。

 

 

私はOpenAIが開発したAIであり、サム・アルトマン氏とは直接の関係はありません。サム・アルトマン氏はOpenAIの元CEOであり、AIの研究や開発に関与していましたが、具体的な技術や能力については私の知識範囲外です。

私は大量のテキストデータを学習し、それを元に生成された応答を提供しています。私が持つ知識や情報は、私のトレーニングデータや事前に用意された情報に基づいています。

遺伝子のエミュレーションや人間に近づくことに関しては、AIの技術が進歩していくことで将来的に可能性が広がるかもしれませんが、具体的な詳細や実現の可能性については、AIの専門家や研究者によるさらなる研究と開発が必要です。

 

 

 

 

 

ChatGPTと雑談してみる。日本は、IT産業で遅れを取りましたが要因はなんでしょうか?

 

日本は、IT産業で遅れを取りましたが要因はなんでしょうか?

 

日本がIT産業で遅れを取った要因は、複数あります。以下にいくつかの主な要因を挙げてみます。

 

文化的な要因: 日本では、長年にわたって「ものづくり」が重視され、コスト削減や品質管理などが強調されてきました。しかし、IT産業ではスピードや柔軟性が求められるため、日本企業がこの点で遅れをとってしまったと言われています。

 

技術的な要因: 日本は、IT分野での革新的な技術開発に積極的でなかったとも言われています。特に、パソコンやインターネットの発展初期において、日本企業は自社の技術を守ることを優先し、オープンな技術の採用には消極的でした。

 

教育的な要因: 日本の教育システムには、問題解決能力や創造性を育むような教育プログラムが不足していたとも言われています。また、英語教育が不十分であったため、海外の最新技術情報や市場動向を追いかけることが難しくなっていたとも考えられます。

 

経済的な要因: 1980年代には、日本は経済大国として世界的に注目を集めていましたが、1990年代に入るとバブル崩壊により経済成長が鈍化し、多くの企業が経営危機に直面しました。この時期には、多くの企業がIT分野への投資を控えたため、遅れをとることになったとも考えられます。

 

これらの要因が複合的に作用して、日本がIT産業で遅れを取ったと言われています。しかし、最近では日本でも多くのIT企業が成長しており、新しい技術やサービスを生み出しています。今後も、日本が世界のIT分野で競争力を維持するためには、これらの課題に取り組むことが必要です。

 

 

ChatGPTと雑談してみる。本物の「人工知能」は既に存在しますか?

 

本物の「人工知能」は既に存在しますか?

 

現在、人工知能技術は非常に進化しており、様々な分野で活用されています。一部の分野では、人工知能が高い精度でタスクを実行することができるようになっています。例えば、音声認識、画像認識、自然言語処理、ゲームプレイなどの分野において、人工知能が人間以上の精度でタスクを達成することがあります。

しかし、一般的に人工知能が「本物」と呼ばれるレベルに達しているとは言い難いです。人工知能が本物の知能を持つためには、人間が持つような自己認識や意識を持つ必要があります。現在の人工知能は、あくまでプログラムに従って動作するコンピュータプログラムであり、自己意識や意識を持つことはできません。

ただし、人工知能技術は今後も進歩し続けることが予想されており、人工知能がより高度な認知能力を獲得することが可能になるかもしれません。しかし、それがいつ実現されるかは不明です。

 

 

 

2021東京バトルロワイアル開催 

 

どうやら東京オリンピックパラリンピック開催を目前に新しい世界的イベントが追加されたようだ。

主催者は菅・バッハ

とんでもない「パンドラの箱」を開いてしまったようだ。

 

菅「人類が新型コロナに打ち勝ったかもしれない証として東京バトルロワイアルを開催する」

 

ルールはない

バーリトゥード

 バーリトゥード(Vale tudo)は、ポルトガル語で「何でもあり」

サバイバル

 8月末誰が生き残っているか

 

繊細はアンダーグラウンドすぎて不明

 

犠牲者が最小限になることを切に祈る。

 

今後、正式なイベントにならないことを切に祈る。

 

 

f:id:VEGALEON:20210610202836j:plain

 

f:id:VEGALEON:20210610143233j:plain

 

 

民主主義は死んだ、権威主義の台頭により

 

日本の民主主義は死んだ

権威主義が横行する

 

やはり、人間は何も学ばない

 

民主主義と権威主義:中日新聞Web

“民主主義と権威主義 政治学では、非民主主義の体制を権威主義とする考え方もあれば、民主主義と全体主義の中間にあるのが権威主義とする捉え方もある”

2021/06/21 14:03

 

www.chunichi.co.jp

 

 

 

権威主義とは - コトバンク

権威主義の社会的態度は、政治的には民主主義に反対する意味において「非民主的」であり、心理的には合理主義に反対する意味において「非合理的」であるからである”

2021/06/21 14:08

 

河野太郎ワクチンの有効期間は「ファイザー製もモデルナ製も1年は持つ」との見解〈ファイザー臨床試験〉

河野太郎新型コロナウイルスワクチン接種推進担当大臣が

「ワクチンの効果 1年は持つ」とか根拠もなく発言すべきではない。

同じ党内の加藤勝信官房長官でさえ

「長期の有効性のデータは十分に得られていない」と否定しており

党内の整合性がまたまた乱れているのが露呈した。

 

「長期の有効性のデータは十分に得られていない」

ファイザーの去年10月の大規模治験43448人。このうち、ワクチンを接種した人とプラセボ(偽薬)を接種した人の割合はほぼ1対1(ワクチン投与:21720人、プラセボ投与:21728人)

 

この治験から半年以上も経って何のデータも得てないのか、ファイザーが公表してないのか。

なおファイザーは、長期的な予防効果と安全性を評価するために、すべての治験参加者の評価を2回目接種から2年間継続しているという。

 ファイザーは、こう説明しているのでデータを公表すべきだし、

河野太郎ワクチン接種推進担当大臣は、信ぴょう性のあるデータを確認して

日本国民に正しい説明をすべきである。

 

www.tokyo-np.co.jp

 

新型コロナワクチン後の効果「1年は持つ」河野行革相 12歳以上は夏休み中の接種求める:東京新聞 TOKYO Web

ファイザーの去年10月の大規模治験43448人。このうち、ワクチンを接種した人とプラセボ(偽薬)を接種した人の割合はほぼ1対1(ワクチン投与:21720人、プラセボ投与:21728人)「この結果を出してないのにナンセンス」

2021/06/21 14:34

 

news.yahoo.co.jp

 

官房長官、ワクチン有効期間1年を否定(共同通信) - Yahoo!ニュース

ファイザーの去年10月の大規模治験43448人。このうち、ワクチンを接種した人とプラセボ(偽薬)を接種した人の割合はほぼ1対1(ワクチン投与:21720人、プラセボ投与:21728人)「この結果を出してないのにナンセンス」

2021/06/21 14:36

 





【速報】米ファイザー、コロナワクチン日本での承認申請。2月には国内治験の結果も提出へ | Business Insider Japan

“(ワクチン投与:21720人、プラセボ投与:21728人)”

2021/03/30 23:17


“(ワクチン投与:21720人、プラセボ投与:21728人)” - VEGALEON のブックマーク / はてなブックマーク 

 

 

治験に参加して実際に注射をした人数は43448人。このうち、ワクチンを接種した人とプラセボ(偽薬)を接種した人の割合はほぼ1対1(ワクチン投与:21720人、プラセボ投与:21728人)

 

ワクチンを接種した参加者のうち、2回目の接種から少なくとも7日後に新型コロナウイルス感染症を発症した患者は8人。一方、プラセボを接種した参加者のうち、発症したのは162人だった。

有効率の95%という値は、この比から算出された値だ

 

 なおファイザーは、長期的な予防効果と安全性を評価するために、すべての治験参加者の評価を2回目接種から2年間継続しているという。 続きを読む